カテゴリー
blog お知らせ ルイヴィトン買取 冨田質店からのお知らせ 最新買取情報 買取のお知らせ

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)グランパレMM

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)グランパレMMの買取を致しました。

ブラウンベースのモノグラム柄というオーソドックスでありながらも高級感ある仕上がりになっています。

ところで皆様はご自身のブランド品はどのように保管していますか?

せっかくのブランドバッグ、財布なので出来る限り長く使っていきたいですよね。

丁寧に扱うことも大事ですが、保管する場所や方法も同様に重要になってきます。

そこでブランド製品の適切な保管方法について解説していきます。

最大の敵――カビと型崩れ――

結論から言うとブランドバッグなどで一番避けたいのはカビの発生と型崩れです。

どんなに良いものでもカビが生えていたり形が買った時と大きくかけ離れていたりすると価値が下がります。

そして、何よりも見映えの良くない商品を利用していても気分は上がらないでしょう。

以上の点からこのカビと型崩れは何としても避けたい問題です。

では、これらの対策はどうすべきなのでしょうか。

まず、置く場ですがその商品の形そのまま置ける広さのスペースに保管しましょう。

他のものが重なったり無理やりクローゼットに押し込むと形が崩れてしまうので注意しましょう。

他のものと一緒に保管する場合はバッグの横に仕切りを作ると良いでしょう。

平らな場所に置くことで底の変形も抑えられますが、スペースを確保できない場合、フックにかけるのも一つの手でしょう。

また、カビの原因になる湿気に触れにくい場所というのも条件の1つになります。

革製品は湿度の低いヨーロッパで生まれたものです。

多湿の日本では普通に保管するだけでは湿気に晒されてしまいます。

湿気を少しでも軽減するために、バッグと他の物との間隔を作っておくといいでしょう。

また、乾燥剤も対策として有効でしょう。

しかし、大量の乾燥剤を使うと逆に革の水分が抜けすぎてしまうので、1つだけ中に入れる方がいいでしょう。

ブランドバッグのケア――家でもできるお手入れ――

続きまして、ブランドバッグのケアについて紹介します。

適切な場所に保管すればバッグへのダメージを抑えられますが、どうしても使用している間に突然の雨などリスクが発生します。

しかし、正しく対処すれば問題ありません。

雨などバッグが濡れてしまった場合、一番有効なものは乾いた布で拭き取ってあげることです。

拭いた後は陰干しをしてください。

この時、日光に当てて乾燥させると日焼けやひび割れの原因になるので避けましょう。

肝心なのは水気や汚れが付着したらできるだけ早く拭くことです。

放置してしまうとドンドン汚れが取りにくくなるので使用後は汚れがついてないかチェックしましょう。

そして、日々のお手入れも重要です。

専用のクリーナーを塗ってやわらかい布で磨くことで汚れが取れるのはもちろん

カビの元になるクリームの古い膜も除去できます。

クリーナーで磨いたら保護クリームを塗って乾拭きすれば完了です。

こうして日頃からメンテナンスをすることで長くバッグを使えるようになりますし、何よりも自分の手でお手入れすることでその物への愛着が湧いてくるのではないでしょうか。

その愛着がまた長持ちさせようとするためにお手入れするという好循環が生まれるのです。

是非、1度試してみてください。

ちなみに当店では、専用の蔵でお客様の商品を大切に保管しておりますのでご安心ください。

冨田質店ではヴィトンをはじめとしたブランド品や腕時計、ジュエリーなどの高価買取・質預かりを実施しております。

地域No.1の買取値・預かり値を目指しております。

お査定は無料で致します。

「このバッグ、もう使わないし処分しようかな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ 冨田質店からのお知らせ 最新買取情報 買取のお知らせ

CELINE(セリーヌ) 財布 三つ折り

CELINE(セリーヌ)の三つ折り財布の買取を致しました。

コンパクトですがカードも収納可能で、実用性が高い商品です。

かさばらないのでセカンドウォレットにも使えます。

ところで皆さんは革製品の素材と言えばどのようなものを想像されますか?

牛の革であったり馬の革であったり人によって様々なものを思い浮かべるでしょう。

今回のトピックは革の素材の種類とその性質についてです。

様々な種類の動物から革製品は作られるので中には意外なものもあるかもしれません。

革素材の種類

まずは先ほど述べた牛革です。

一言に牛革と言っても更に細かく分類されます。

革を採取した牛の年齢によって呼称が変化するのです。

生後半年以内に採った牛の革であればカーフ、半年以上1歳未満のであればキップスキンとその牛の成長具合によって呼び方が変化します。

また、2歳以上のメスであればカウハイド、オスであればステアハイドと性別によっても区別されます。

牛革だけでもこのように豊富な種類があるので特性に合わせて素材を選べるのが特徴でしょう。

次は馬の革、通称コートバンです。

この素材は馬全身のうち、お尻の部分のみを採取して利用します。

そのため、非常に希少性の高い素材です。

その分素材の質は高くなっています。

独特のツヤ感はとても美しく「革のダイヤモンド」と呼ばれるほどです。

その上、耐久性も高く牛革の3倍もの強度を誇っています。

それゆえに馬革の製品は大変長持ちします。

そしてヤギの革から作られるゴートスキンもあります。

この素材は滑らかな質感でとても薄いです。

しかし、耐久性や柔軟性は抜群なので革財布に用いられることが多いです。

そして、やわらかい革素材と言えば羊の革です。

シープスキンとラムスキンの2つに分けられます。

前者は生後1年以上の個体、後者は生後1年未満の子羊由来の素材です。

ラムスキンは一頭から採れる革の量が限られているのでより高級です。

今回買い取らせて頂いた財布もラムスキンが使われています。

エキゾチックレザー

以上のように革と言うと牛や羊のように畜産動物のイメージが強いですが、もちろんこの類ではない動物の革素材も存在します。

それらはエキゾチックレザーと呼ばれ人々に愛されています。

いくつか紹介していきましょう。

まず代表的なものとしてワニ革が挙げられます。

爬虫類特有の整ったうろこ模様が価値があるとして高値で取引されています。

ベルトや時計のバンドに用いられます。

次に思いつくのは蛇の革でしょうか。通称パイソンレザーで、薄いですが丈夫な素材です。

先述したワニ革に比べてよりうろこ模様がハッキリしたデザインでワイルドな印象を与えます。

中でもコブラの革はとても貴重で高級品とされています。

このように爬虫類タイプのエキゾチックレザーもあれば

サメやエイといった水の中で生きる生物も革として利用されています。

中にはイールスキンというウナギから採った革も存在します。

これらレザー素材は多くの種類がありますが、現在では革のためだけに若い動物の命を奪う事が問題視されています。

中には「ワシントン条約」によって取引が禁止されている動物も存在しています。

このように倫理的な観点からエキゾチックレザーを使用しないブランドが増えてきました。

ですので、今あるものを大切に使っていくことが重要になってくるのです。

冨田質店ではセリーヌをはじめとしたブランド品やジュエリー、腕時計などの高価買取・質預かりを実施しております。

お査定は無料で致します。

地域No.1の買取値・預かり値を目指しております。

「この財布、もう使わないし処分しようかな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ 冨田質店からのお知らせ 時計買取 最新買取情報 買取のお知らせ

GRAND SEIKO 9F86-0AF0

GRAND SEIKO 9F86-0AF0の買取を致しました。

通常の針式同様の秒針・分針・時針の他にオリジナルであるGMT針が特徴的な商品となっています。

今回はこのSEIKOのGMT技術を解説していきたいと思います。

GMT――時間を刻みながら時差をなおす――

そもそも”GMT”とはどういう意味なのでしょうか。

“GMT”とはGreenwich Mean Time(グリニッジ標準時)の略称です。

SEIKOはGMTを基準に動くGMTに関する技術を搭載することで瞬時に時差に対応できる製品を作りました。

これがGMT機能となります。

りゅうずに特殊な機構が組み込まれています。

時針単独修正機能と呼ばれており、GMT機能の真髄とも言えます。

これはりゅうずを1段階引き出すと時針が30°単位で修正できます。

この30°という数値は時計で見ると1時間分の角度になります。

素早く時間合わせをすることをこの機能は可能にしました。

更にこの時刻合わせ中は時針だけを動かして調整します。

つまり、残りの秒針や分針はそのまま動き続けています。

従来の腕時計であればりゅうずを引き出して回した時、

他の針が動きを止めてしまします。

この時刻を合わせている間にも時間は経過してしまい、結果的にずれてしまいます。

しかしながら、このGMT機能を搭載したモデルならば時針以外は動き続けてくれるので秒単位のズレなく時刻合わせが可能なのです。

それゆえに「時針単独修正」と機能名にあるのです。

これらの機能を実現したのはある1つの部品ですが、現在も具体的な内容は明かされていないトップシークレットです。

この極限まで高められた精度が本モデルの強みと言えるでしょう。

冨田質店では腕時計やブランド品、ジュエリーなどの高価買取・質預かりを実施しております。

お査定は無料で致しますのでご安心ください。

地域No.1の買取値・預かり値を目指しております。

「この時計、もう使わないな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ 冨田質店からのお知らせ 時計買取 最新買取情報 買取のお知らせ

G-SHOCK MT-G B1000

G-SHOCK MT-G B1000の買取を致しました。

従来のモデルとは異なり、針式のため高級感があります。

なおかつ、G-SHOCKの強みである耐久力も兼ね備えているため、実用性も高い商品です。

日本製の時計といえばカシオとSEIKOですが、中でも有名なのはカシオのG-SHOCKシリーズでしょう。

水に濡れても正常に動くそのタフネスはアウトドアシーンにおいて重宝されます。

今回はそんなG-SHOCKの異常なレベルの耐久試験についてお話ししたいと思います。

「落としても壊れない腕時計」――数々の試練――

G-SHOCKはCASIOの社員である伊部菊雄さんの発案で生まれました。「落としても壊れない腕時計」とだけ書かれた企画書から試行錯誤を経て現在に至ります。

そんなG-SHOCKですがとてつもない耐久テストをし、合格できた物だけが出荷されるのです。

まずは耐水性の確認。水に時計を沈めた状態でボタンを何万回と押します。

全て正常に動けば今度は加圧で圧力をかけて耐圧性も問題ないかチェックします。

次に静電気の確認です。特に冬場は静電気がたまりやすいので電気によって時計が狂わないように電気が時計の心臓部にまで届かないか検証します。

しかし、静電気と言っても稲妻が目に見えるほど時計に放電します。

そしてモデルによっては3Gも発生する遠心装置で回転させたり

砂の中や泥の中で動くかのテストもされます。

最後は落下テストです。

開発コンセプトである「落としても壊れない腕時計」かどうかを専用の装置で確かめます。

実際はバネで装置の最上段から加速させて叩きつけるもので肉眼でも捉えるのが難しいそうです。

これらの試練を乗り越えて晴れてG-SHOCKは人々の手に届くのです。

アウトドアで活躍するG-SHOCKはこのような試練を突破した歴戦の猛者と言えるでしょう。

冨田質店ではG-SHOCKをはじめとした腕時計の高価買取・質預かりを実施しております。

他にもジュエリーやブランドバッグ、財布なども取り扱っております。

地域No.1の買取値・預かり値を目指しております。

お査定は無料で致します。

「この時計、もう使わないな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ ルイヴィトン買取 冨田質店からのお知らせ 最新買取情報 買取のお知らせ

LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)ポルトフォイユ・カプシーヌ 長財布

LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のポルトフォイユ・カプシーヌ 長財布の買取致しました。

大きなモノグラムの金具はバッグでも人気なカプシーヌからそのまま受け継いだ商品となっています。

当ブログではヴィトンの商品とそれらのちょっとした歴史を解説してきました。

ヴィトンは120年以上の歴史を歩んできました。

そんな世界的有名ブランドの中でもトップクラスの知名度を誇るヴィトンにはその歴史の長さや愛用者の数から様々なトリビアが生まれています。

中でも今回はヴィトンが映画での活躍を紹介したいと思います。

映画での活躍――助演小道具賞?――

高級バッグや財布など人気を博しているヴィトンですがそのデザイン性の高さから映画でも使われることが多々あります。

例えばオードリー・ヘプバーン主演の映画「昼下がりの情事」(1957)では大量のヴィトン製トランクが積み上げられていたりしています。

後年の「シャレード」でもヴィトンのスティーマーバッグを持ったオードリーが登場するなど頻繁に撮影に用いられました。

また、レオナルド・ディカプリオ主演の「タイタニック」(1997)でもヒロインの母がヴィトンのモノグラムのトランクを船に持ち込んでいる場面があります。

両作品共にヴィトンを所有していたのは富裕層のキャラクターだったためその人々の持つ財力を視覚から分かりやすく伝える役割を担っています。

世界的な映画の中にはヴィトンの商品が潜んでいるというお話でした。

皆さんも今後映画を観る時には、どこかにヴィトンのバッグが映っていないか注目してみるのもいいのではないでしょうか。

冨田質店ではルイ・ヴィトンをはじめ、ブランド品の高価買取・質預かりを実施しております。

ほかにも腕時計やジュエリーなども取り扱っております。

お査定は無料で致します。

地域No.1の買取値・預かり値を目指しております。

「このバッグ、もう使わないし処分しようかな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ 冨田質店からのお知らせ 時計買取 最新買取情報 買取のお知らせ

ブルガリ (BVLGARI)LCV38S

ブルガリ(BVLGARI)LCV38Sの買取致しました。

シックな色合いで洗練されたデザインとなっています。

ブルガリは初めはジュエリーブランドでした。

そこから時計や香水、更にはチョコレートと幅広い商品を展開しています。

その中で今回はブルガリの時計の歴史について触れていきたいと思います。

イタリアの伝統的ブランド

先ほど述べた通り、ブルガリはジュエリーブランドでした。

ギリシャの貴金属加工職人であるソティリオ・ブルガリが1884年にローマで宝飾店を開いたのが始まりでした。

当時のヨーロッパにおいてローマはファッションの最先端でした。

イタリアのツアーに参加したソティリオはその先進的なファッションアイテムに衝撃を受け、これをきっかけにローマで出店しました。

彼の生まれであるギリシャと古代ローマを融合した伝統的なのに革新的なジュエリーは大変好評でした。

そして20世紀に入るとローマは映画スターや有名人の集まる場所となりました。

彼らが数あるブランドの中でもブルガリのアイテムに注するようになりました。

これにより、ブルガリは多くの名声を集めたと言えるでしょう。

時計への挑戦

さて、ブルガリがジュエリーで成功してきましたが、1930年代から時計の製造を始めました。

しかし実際のところはセレブの中でも更にトップの人々のための受注生産でした。

そのため、20世紀の前半までは本腰を入れて時計製作に取り組んではいませんでした。

本格的に製造を開始したのは1970年代と意外と最近の話なのです。

そして1975年、ある時計を100本だけ生産し、関わりの深い顧客のために製作しました。

それがブランドを代表するシリーズ「ブルガリブルガリ」の原点でした。

これにより、ユーザーの間でデザインの良さが広まり、ブルガリウォッチの地位を確立していきました。

現在では、ブルガリブルガリのようなドレスウォッチだけでなく今回買い取らせて頂いたディアゴノのようなスポーツモデルも展開しており、本ブランドのメインコンテンツと言えるでしょう。

冨田質店ではブルガリをはじめとしたブランド時計の買取・質預かりを実施しております。

他にもブランドバッグや財布、ジュエリーなども取り扱っております。

地域No.1の買取値・預かり値を目指しております。

「この時計最近使っていないし処分しようかな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へご相談下さい!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。