サファイアが付いたプラチナリングを買取致しました。
深海を想起させるブルーが非常に美しいです。
冨田質店ではノンブランドジュエリーの買取・質預かりを実施しております。
宝石がついている場も重さだけでなく、デザインや石(サファイア、メレダイヤ等)もしっかり査定致します。
もちろんティファニーなどのブランドジュエリーも大歓迎です。
地域No.1の高額買取・質預かりを目指しております。
不要になった指輪、ネックレスがありましたら是非一度冨田質店へ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お知らせ
サファイアが付いたプラチナリングを買取致しました。
深海を想起させるブルーが非常に美しいです。
冨田質店ではノンブランドジュエリーの買取・質預かりを実施しております。
宝石がついている場も重さだけでなく、デザインや石(サファイア、メレダイヤ等)もしっかり査定致します。
もちろんティファニーなどのブランドジュエリーも大歓迎です。
地域No.1の高額買取・質預かりを目指しております。
不要になった指輪、ネックレスがありましたら是非一度冨田質店へ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ルイ・ヴィトン ネオノエシリーズのクレーム色の買取りを致しました。
紐で収納口を締めることもできるためデザインもさることながら実用性も高い商品となっております。
今回買い取らせて頂いたネオノエですがなぜ巾着のように口を紐で調整できるのかはご存じでしょうか、今日はその理由にふれながらノエの歴史を振り返っていきたいと思います。
ノエシリーズは1932年に誕生しました。
誕生当初から巾着タイプの収納口は採用されていました、その理由には「シャンパンを運ぶため」でした。
普通のバッグではボトルを運んでいる最中にぐらついて安定しません、特にシャンパンなのでバッグの中で何度も倒れては炭酸が台無しになってしまいます。
そこでノエでは紐で収納口を締められる機能を持たされました。
これにより、シャンパンボトルを固定し、揺れを極力減らせるのです。
初代のノエの場合、中央に上下逆さまにしたボトルを1本、左右に真っ直ぐのボトルを4本も合計5本も収納が可能でした。
このように初代の時点で既に巾着タイプのバッグとして世に出回っており、完成されたデザインであることがうかがえます。
ちなみにノエという名前は「ノアの箱舟」の伝説からとったものと言われております。
そんなノエシリーズですが2017年にあらたなモデルが登場しました、それが今回買い取らせて頂いた「ネオノエ」シリーズです。
ネオノエではこれまでのノエのように巾着タイプが持つ利便性の高さはそのままによりカジュアルな印象を抱くデザインとなりました。
まず、異なる点はハトメの数です、これまでのモデルでは14個あったのに対して、ネオノエは4個のみとなっています。
これにより従来のノエよりすっきりした見た目になっています。
また、ストラップも交換しやすい着脱式の金具があります。
使いやすさはそのままにデザインはよりシンプルにと時代に合わせて進化を遂げたのがネオノエと言えるでしょう。
冨田質店ではルイ・ヴィトンをはじめとしたブランド品の高価買取・質預かりを実施しております。
もちろん時計やジュエリーなども取り扱っております。
お査定は無料で致しますので是非お気軽にご相談下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
当店では新品はもちろん中古のApple製品の買取を実施しております。 お手元に使わなくなった製品がございましたら、 是非一度冨田質店へ!
「このアクセサリー、もう壊れてしまったし処分しようかな・・・」
そんな時は一度、冨田質店にご相談下さい!
冨田質店では金・プラチナといった地金買取を絶賛強化中です。
製品としての状態が悪くても問題ありません。
当店では貴金属の重さと純度からでもお査定致します。
もちろん手数料は一切発生しませんのでご安心ください。
切れてしまったネックレスやブレスレット、
片方無くしてしまったイヤリングなどございましたら是非、冨田質店へ!
一見売れないと思われがちなものでもお値段を付けさせて頂きます。
当店では0.1g単位で見積りさせて頂きます。
ただいま地金の強化買取の実施中です。
地域ナンバー1の買取を目指しております。
地金の買取なら冨田質店にお任せください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
カレライカレラのネックレスを買取致しました。
箱、ギャランティーカード共に付属しており、限界価格でご成約頂きました。
今回買取らせて頂いた商品は女性の身体にネックレスのチェーンが巻き付いているというどこかキリストの受難に似通ったものを個人的には感じています。
カレライカレラは1885年、スペインはマドリードが発祥です。
創業当時は極めて小さな宝石商でした。
しかし、ある時に極めて重要な仕事を任さされることになります。
それは1960年のベルギー国王ボードワン1世とスペイン貴族のファビオラ・ド・モラ・イ・アラゴンの2人の結婚の際に用いられるティアラを作成してほしいというものでした。
この仕事をカレライカレラは「最初の栄誉あるプロジェクト」と称しています。
その後はスペインを代表するジュエラーとして名を馳せ、王室御用達ブランドという地位を築いてきました。
ところが、非常に残念なことにスペインの経済悪化を背景に2018年にカレライカレラはスペインでの店舗営業を終了、破産してしまいました。
これによりカレライカレラのアクセサリーは中古で流通しているものだけとなり、本国スペインですらよほど裕福でない限り、手が届かないブランドとなっています。
そんなカレライカレラですが最大の特徴は何と言ってもアクセサリーのデザインの独自性でしょう。
今回の商品の場合、小さな女性の形をしたトップですね。
このように人間の身体的特徴はもちろん、動物や蝶といった虫、
果てにはドラゴンのように架空の生き物もモチーフとされています。
この細かい造形美によって他のジュエラーとの差別化をカレライカレラは図ってきました。
それに加えてデザインの独創性も本ブランドがカレライカレラたる所以になります。
例えば手の形をしたデザインのアクセサリーなら他のブランドでも再現可能かもしれません。
しかし、カレライカレラは一味違います。
手の中に石を取り付けたデザインで「宝石を手で持っている」ように見せるのです。
まるでアクセサリーを小さなアトリエのようにカレライカレラは自らの芸術を表現しているのです。
そのため非常に根強い人気があり、市場での評価も大変高くなっております。
当店ではカレライカレラやカルティエ、ティファニーなどブランドジュエリーの高価買取を実施しております。
箱やカードなど付属品も揃った状態ですと買取値が上がることに繋がるのでお持ちになっている場合は探してみてください。
もちろん本体のみでも買取り・質預かり共に致しますのでご安心下さい。
お査定は無料で致します。
是非お気軽にご相談下さい。
冨田質店は舞鶴市の質屋です。
小浜方面の方や福知山の方であれば高速道路を利用すれば約30分で到着します。
ちょっとしたドライブがてらにお立ち寄りください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
TIFFANY&Co. ティファニーのリングを買取り致しました。
プラチナのリングにダイヤをセッティングした非常にシンプルながらも高級感のある指輪になっております。
このプラチナとダイヤの組み合わせは以前プラチナについて解説した記事がありますのでそちらも併せてご覧頂ければ幸いです。
今回買い取らせて頂いたお品物のブランド「ティファニー」は非常に高い人気を誇っているジュエリーブランドの1つです。
この世界的ブランドは今日に至るまで約180年もの歴史を築いてきました。
その歴史を今回は紐解いていこうと思います。
始まりは1837年、ティファニーはニューヨークにて1号店を開店しました。
この時、日本はまだ江戸時代でした。
しかし、ティファニーは創業当初、ジュエリーではなく文房具を取り扱っていました。
宝飾品の売買に着手したきっかけは創業から11年後の1848年のことでした。
フランスで起きた二月革命により、貴族から宝石を大量に購入することができ、後にティファニーの代名詞とも言える「ティファニーダイヤ」の販売を開始しました。
その品質の高さから創業者であるチャールズ・ルイス・ティファニーは「キング・オブ・ダイヤモンド」と呼ばれるようになりました。
鮮やかなデビューを果たしたティファニーでしたが躍進は止まりません。
パリ万博に商品を出展するとグランプリの同賞に選ばれるというアメリカ初の栄光に輝きました。
また、この時期にある偉大なデザインが誕生しました。
それは「ティファニーセッティング」でした。
それまでダイヤなど宝石を取り付けたリングは枠に穴を空けてそこに石を埋め込んだ形式でした。
一方でティファニーセッティングでは、細長い爪が宝石を支える方式になっています。
これにより従来では見えなかった宝石の下半分も見えるようになり、石が持つ本来の美しさを最大限に引き出せるようになっているのです。
このセッティングがジュエリー界には革新的なデザインとなり現在では指輪のスタンダードな形式となっています。
中でもダイヤモンドをティファニーセッティングでセットしたリングは結婚指輪の定番となり、「永遠の愛」を誓う象徴と言えるでしょう。
冨田質店ではティファニーなどブランドジュエリーの高価買取を実施しております。
もちろんジュエリー以外にも腕時計やブランドバッグも取り扱っています。
当店では無料でお査定を実施しております。
お値段だけでも気になる方も是非お気軽にお問い合わせください。