カテゴリー
blog お知らせ 冨田質店からのお知らせ 最新買取情報 買取のお知らせ

セリーヌ ラージジップウォレット

セリーヌ ラージジップウォレットの買取を致しました。

薄い緑のレザー地が落ち着いた雰囲気が漂う財布です。

淡い色合いなので春物とも合うでしょう。

今回買い取らせて頂いた財布など革製品は現在、様々な用途・場所で利用されています。

今回は身近な革製品のあれこれをオムニバス形式で紹介していきます。

革の記念日

革の記念日というのはご存知でしょうか。

11月3日は革の記念日なのです。

文化の日なのですが、それと同時に「いい(11)レザー(03)」の日でもあります。

レザー製品の魅力を広めたいという思いから日本皮革産業連合会によって制定されました。

このレザーの日は形式だけの記念日ではありません。

この日には様々なイベントが開催されます。

レザー製品の即売会もありますが、注目度が高かったイベントは「ベストレザーニスト賞」です。

モデルや俳優、アーティストといった各業界のレザー愛用者がノミネートされ、男女それぞれ一名が受賞します。

レザーが単に似合うだけでなく、意外なものとレザーの気味あわせなど斬新な魅せ方で受賞された人もいるようです。

2020年度以降は開催されていませんが、再び開催されることが楽しみです。

このように、レザーに親しみを持つために記念日が制定されているのです。

まるで焼肉!?革の部位

革にはそれぞれ用途に合わせた部位を使って製品を作ります。

一枚の革から使う分だけ切り取るという使い方はしていません。

例えば、ベンズやバットと呼ばれる部分。

これは牛の背中やお尻にかけての革で、非常に硬い素材です。

柔軟性がなく、厚みもあるのでベルトに用いられます。

また、肩の部分の革であるショルダーレザーは牛が頻繁に動かす部位の革なので、柔軟性が抜群です。

鞄のベルトなど主に柔らかさを求められる際に使われます。

更にはベリーと呼ばれる牛革もあり、これはおなかの革を指します。

やわらかく薄いので加工のしやすさは抜群ですが、面積が限られているという欠点もあります。

バッグの内張りや財布などに使われます。

上記のように、部位ごとに製作される製品が変わってきます。

革は採取する動物の種類でも材質が異なり、それぞれ異なる性質を発揮します。

ですが、同じ動物でも使用する部位によってまるで別物の強みを持っているのです。

特に大きな面積の革を採取できる牛革は特にその傾向があります。

書いているうちに部位の話しているとなんだか焼肉の説明みたいだと感じるのは自分だけでしょうか。

SDGsと革

近年では、SDGsが至る所で提唱されています。

その動きはもちろん革製品にも波及しています。

やはり、動物の革を採ってそれを加工しているので、サステナビリティの点では問題視されます。

革というのはやはり嗜好品ですから、必需品ではないのにそれのためにわざわざ動物の命を奪うのはどうなのかと議論になっているようです。

そこで、革の生産方法の見直しが行われています。

例えば、食用の牛の食肉加工時に発生する副産物の皮を革へ加工する施策もあります。

これは逆に畜産業で問題になっていた食肉加工の際に廃棄する部分が多いことの解決も同時に達成していると話題になりました。

また、革を加工する際に大量の薬品と水を使用することも問題視されていました。

特にタンニングという過程では排水や薬品が使われて、環境の負荷が大きい作業でした。

そういった問題を解決すべく、植物由来のタンニンを起用したり水が循環するシステムを導入することで、一枚の革の生産あたりで発生する廃棄物を減らす効果が生まれています。

我々の次の世代にも革製品を使ってもらうためにも、いかにして環境への負担を少なくできるか、日々研究が行われています。

我々も今手元にある革製品を手入れを行い、少しでも長持ちさせてSDGsに貢献していきましょう。

冨田質店ではセリーヌをはじめとしたブランド品や腕時計、ジュエリーなどの高価買取・質預かりを実施しております。

お査定は無料で致します。

「この財布、もう使わないな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ 冨田質店からのお知らせ 最新買取情報 買取のお知らせ

クリスチャンルブタン 長財布

クリスチャンルブタン 長財布の買取を致しました。

スパイク状の装飾のインパクトが強い商品となっています。

ルブタンは近年フランスにて誕生した新世代のブランドです。

歴史こそ長くないものの、その功績は目を見張るものがあります。

今回はそんなルブタンについて見ていきましょう。

ルブタン 誕生前夜

ルブタンは1991年のパリで誕生しました。

創設者はクリスチャン・ルブタン、自分の名前でブランドを立ち上げました。

クリスは生粋のパリっ子でした。

彼は1964年、家具職人の家に生まれてきました。

彼は幼少期のころからナイトクラブに通う子どもでした。

その中でもパフォーマーたちの華やかなファッションを見るのが好きな少年でした。

そんな中、彼はある日、靴に興味を持ちます。

このことがきっかけで彼は靴のデザインをしてみたいと思うようになりました。

それから彼はずっと学校では授業中に隠れて靴の絵を描き続けました。

そこでの経験を活かし、彼はデザインの専門学校に入学し、卒業後はシャルル・ジョルダンの元で働く事になります。

シャルルは当時、ディオールの靴のデザインを担当しており、クリスは彼の技術やノウハウを吸収しました。

また、シャルルはその人脈の広さから様々なブランドに顔がききました。

このおかげでクリスはシャネルやイブ・サンローランなどブランドからブランドをフリーランスのデザイナーとして渡り歩き、学ぶことができました。

ブランドからブランドへと所属を変えながらデザイナーの仕事や経験を積み重ねた後、ついに1991年に自身の名前を看板に掲げました。

当時20代後半のことでした。

 

短期間での発展

ルブタン創設の1991年にいきなり最初の大仕事が舞い込んできます。

依頼相手はなんとモナコのカロリーヌ妃でした。

一国のお妃は若き靴デザイナーの実力を高く買っており、ルブタンに靴の製作を依頼しました。

クリスはその期待に見事に応え、結果として王妃はルブタンのヒールの愛用者になりました。

更には、王妃の履く靴がメディアなど表舞台に現れると大きな宣伝効果を生み出しました。

このことが世界中に広まり、多くの富裕層を釘付けにしたのです。

その2年後にはブランドを象徴するデザイン「レッドソール」を製作し、販売を開始しました。

これは黒地のハイヒールの裏側を赤色を差し込んだデザインとなっており、お互いがお互いを引き立てる色の組み合わせになっています。

この商品コンセプトはあるものから着想を得たものでした。

それはマニキュアです。

従業員の1人が休憩中にマニキュアを塗っている時にクリスは

「これを靴でもできないだろうか?」と考えました。

そのアイデアを形にしたものがレッドソールでした。

このルブタンの代名詞とも言える商品はマドンナが特に気に入りました。

楽曲のMVで事あるごとにレッドソールを履きました。

偉大なアーティストの靴としてこれも世界中から注目され、現在では年間50万足も売り上げるヒット商品になっています。

創設からわずか30年ほどでありながら、クリスの独自のセンスとセレブに愛される商品展開で世界的ブランドに成長したのは目を見張るものがあります。

今、最も勢いのあるブランドと言えるでしょう。

冨田質店ではクリスチャンルブタンをはじめとしたブランド品や腕時計、ジュエリーなどの高価買取・質預かりを実施しております。

お査定は無料で致します。

「この財布、もう使わないな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ 冨田質店からのお知らせ

CLASSIC CAR FESTIVAL

昨日、舞鶴赤レンガ倉庫で36th チームヤマモトクラシックカーフェスティバルが開催されていたので、足を運びました。

赤レンガをバックに様々なメーカーの車が展示されており、どれも魅力的でした。

中には「京 5」のような独特なナンバープレートがついた車もあり、驚きました。

しかしどの車非常に綺麗な状態で常日頃から大切に保管・手入れされていたことが見て取れます。

年式が古くなり、ビンテージ品になったものは独自の価値を生み出すのは車でも時計でも同じなのかもしれません。

冨田質店では、腕時計やブランド品のビンテージ品の高価買取・質預かりを実施しております。

お査定は無料で致します。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ ブランドバッグ買取 冨田質店からのお知らせ 最新買取情報 買取のお知らせ

バーバリー(BURBERRY)ショルダーバッグ

BURBERRY ショルダーバッグの買取を致しました。

大きくブランド名が印字されており、目を引くデザインです。

BURBERRYは現在でも大人気のブランドです。

特にコートやシャツなど洋服は非常に高品質で好む人も多くいます。

今回はそんなBURBERRYについて掘り下げていきます。

コートのカリスマ

バーバリーは1856年、イギリスのロンドンにて創設されました。

創業者はトーマス・バーバリー、なんと弱冠21歳にして自分の店を立ち上げました。

元々生地屋の見習いだった彼は良い素材を見極める目が養われており、開業して間もなく、繁盛していました。

特にアウターはバーバリー製品の中でも人気で、乗馬や釣り、テニス好きなどアウトドアが趣味の人々の間で評判になりました。

それからは、彼はイギリスで必要とされる衣服について考えました。

イギリスの気候といえば悪天候が多いことが特徴です。

こうした雨などに強く、なおかつ通気性に優れた素材が必要だとトーマスは結論を出しました。

そこから彼はイギリスの気候に適した素材を模索しました。

そして1879年にギャバジンという生地の開発に成功します。

この素材は防水性と通気性、どちらも優れていました。

それまでのレインウェアは通気性は劣悪で中で蒸れて、不快感を覚えるものばかりでした。

このレインウェアの常識をギャバジンは打ち破ったのです。

その後の1888年にはギャバジンを使ったコート「タイロッケンコート」が販売されました。

タイロッケン(tie lock)という名前の通り、帯を締めて使うコートで、後のブランドを代表する商品となるトレンチコートの前身にあたります。

このコートは非常に高評価で、5年後にはイギリス軍の兵士の支給品としても着用された実績もあります。

タイロッケンコートで得た信頼により、バーバリーは再び、イギリス軍から兵士用の衣服の製作を依頼されます。

「タイロッケンコートを改良したものが欲しい」という依頼に応えるべく生み出されたのがトレンチコートになります。

トレンチ(trench)とは塹壕を意味する単語だそうです。

具体的には帯やベルトの部分に手りゅう弾や地図などの道具を付けられる肩章などが追加されるなどのアップデートが図られました。

トレンチコートは後の第一次世界大戦で大いに活躍しました。

戦争が始まってしばらくするとトレンチコートはイギリスだけでなく、連合軍の間にも普及するようになり、この大戦で最終的には50万着も生産されました。

戦争が終結した後もトレンチコートは映画などでも引っ張りだこ

になり、日本では刑事が着るものとしてある種の象徴になりました。

振り返ってみるとバーバリーの歴史はアウターの歴史と言えるでしょう。

バーバリーのもう1つの産物

バーバリーはトレンチコートの他にもう1つ生み出したものがあります。

それはバーバリーチェックです。

黒、白、赤、キャメルの4色で構成されたチェック柄のことを指します。

ヴィトンでいうところのモノグラムのような存在の柄です。

このチェックを見たときに「バーバリーだ」と認識する人も少なくないでしょう。

それほどまでにバーバリーの象徴とされる柄です。

ですが、このバーバリーチェックは後年になって評価されたもので、考案当初はあまり注目されていませんでした。

このチェック柄は1920年代に考案されたもので、トレンチコートの裏側のデザインとして起用されました。

戦後にもトレンチコートは映画やファッションで活躍していましたが、そこにバーバリーチェックの姿はありませんでした。

秀逸なデザインではあるものの、裏地なのでカメラではどうしても映らなかったのです。

そんな冬の時代を過ごしたバーバリーチェックは転機を迎えます。

1964年、東京オリンピックでのことでした。

会場である東京に向かう飛行機に乗り込んでいた女性が腕にトレンチコートをかけていました。

その時、裏地があらわになり、世間では話題を呼びました。

今までコートの裏にそんなオシャレな柄があると思ってもみなかったものですから、日本のみならず世界中から注目を集めました。

その日を境にバーバリーチェックの扱いは180度変わりました。

バッグ、財布、マフラーなどあらゆるバーバリー製品でチェック柄の商品が展開されるようになっていくのです。

現在ではあのチェックが一種のステータスにもなり得るほどになっています。

まさにシンデレラストーリーを背景に持つ柄が、バーバリーチェックなのです。

冨田質店ではバーバリーをはじめとしたブランド品や腕時計、ジュエリーなどの高価買取・質預かりを実施しております。

お査定は無料で致します。

「このバッグ、もう使わないな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ ロレックス買取 冨田質店からのお知らせ 時計買取 最新買取情報 買取のお知らせ

ROLEX 179174G

ROLEX 179174G の買取を致しました。

文字盤に貝殻が使われており、独自のデザインが目を引きます。

ロレックスは腕時計の王道ブランドと言えます。

その中でも変わった商品もいくつか存在します。

今回はそれら変わり種なロレックスの時計を紹介します。

オイスターデイト

オイスターデイトは非常に希少価値の高い商品になっています。

かなり昔に生産終了しており、現在はヴィンテージ品として高値で取引されています。

普通であれば、時計の状態は経年劣化により、価値を下げてしまいます。

ところがこのオイスターデイトはヴィンテージ品らしく経年劣化具合によって値段が上がります。

文字盤の変色の仕方が独特な味を醸し出すので、時計というより革ジャンなどに近いのかもしれません。

他のモデルに無いユニークな価値を持つ時計です。

デイトナレインボー

デイトナレインボーも非常に希少なモデルです。

ホワイトゴールド、ピンクゴールド製のボディにベゼルが色彩豊かにデザインされており、まさにレインボーな時計です。

カラフルなベゼルの正体は様々な色で光る色石です。

サファイアをはじめとした石はロレックス専属のジュエラーが自ら素材を厳選し、手作業でカット、ベゼルにセッティングしているというこだわりが見えます。

そのため、ベゼルの石1つ1つを細かく見ても傷や内包物が無い完璧な色石だけ商品に使われています。

こういった素材や製造に徹底的にこだわっているため、生産数も少ないのです。

このモデルは他のロレックス製品とは比べ物にならないレベルで入手が困難なことが特徴です。

2012年にホワイトゴールド、ピンクゴールド製の2バージョンが販売されるも予想以上に人気があり、一瞬で売り切れてしまいました。

現在では定価の3倍以上のプレミア価格になっており、人気YoutuberであるHIKAKIN氏がこのモデルを2本購入しました。

ちなみにこの2本の時計の価格ですが合計1000万円以上となっており、このモデルの価値が良く分かります。

中古でも普通の店や通販でも購入できない入手難易度の高さから今回選出しました。

冨田質店ではロレックスをはじめとした腕時計やジュエリー、ブランド品などの高価買取・質預かりを実施しております。

お査定は無料で致します。

「この時計、もう使わないな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

カテゴリー
blog お知らせ 冨田質店からのお知らせ 時計買取 最新買取情報 買取のお知らせ

CITIZEN アテッサ

CITIZEN アテッサの買取を致しました。

落着いた見た目で浮きにくいデザインですので、ビジネスシーンでの着用にオススメです。

技術が発達した現在、時間を確認する方法はたくさんあります。

時計はもちろんですが、スマートフォンなどでは世界の時間を同時に把握できます。

腕時計に関しても近年ではスマートウォッチが台頭し、時間だけでなく健康状態や日々の買い物での支払いなど多機能化が進んでいます。

では、ここまで便利になった時計たちがあったらアナログ時計は不要なのでしょうか。

今回はそういったアナログ時計の意義について考えてみました。

アナログ時計は不要なのか?

その答えはNOです。

いくら前時代の産物と言えど、高級腕時計は精密機械で時間を正確に刻みます。

電波などに左右されないというアナログ独自の強みがあるのです。

一方では「わざわざ腕時計を付けるのか?」という疑問もあるかもしれません。

しかし、それでもアナログの腕時計は不要になることは無いでしょう。

むしろわざわざ付けるものだからこそ必要だと私は考えます。

現在、腕時計の中でも高値を更新するモデルは多数存在します。

ロレックスなどは顕著ですよね。

中には定価の倍以上の値段が付いているものもあります。

それはなぜか。

理由はシンプルで「それらが良い物だから」です。

実用性はもちろんですが、それに加えてステータスという属性も持ち合わせています。

「このブランドを付けているということはこの人はお金持ちなんだろう」

一度はこういうことを考えたことはありませんか?

こうした考えはそのブランドの格式、商品の質といった明確な根拠に基づいています。

悪く言えば偏見です。

しかしながらその偏見がブランドの価値を引き上げるのに重要なファクターの1つなのではないでしょうか。

そういった数値化できないものはスマートウォッチでは味わえない経験と言えるでしょう。

更に、アナログ時計は趣味・嗜好のジャンルになっています。

かつて、人類は絵画や彫刻といった芸術品を収集していました。

一昔前では切手や骨とう品を集めている人もいました。

それらと同じように腕時計はその洗練されたデザインから趣味で集める人が多く存在します。

上記の物たちで共通するのは「生命の維持には必須ではないが人生を豊かにするもの」と言う点です。

それらが病気を治してくれるわけでもないし、ましてやそれらで食事が賄えるわけではありません。

生きていくうえでどうしても必要ではないからこそ、アナログ時計を付けて楽しく生活できると私は考えています。

冨田質店ではCITIZENをはじめとしたブランド品や腕時計、ジュエリーなどの高価買取・質預かりを実施しております。

お査定は無料で致します。

「この時計、もう使わないな・・・」

そんな時は是非一度冨田質店へ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。